犬の肝臓の数値が高く黄疸が!犬が黄疸で尿の色がこんな事に!

ウチの犬の闘病記

我が家の愛犬((ミニチュア・シュナウザー♀)は現在満10歳を迎えました!
避妊手術を考えていた頃に肝臓が悪いことが発覚し・・・

全身麻酔を使うことから避妊手術はしておりません!
肝臓の薬治療を始めてから満5年です!

今でも、肝臓の数値が上がったり下がったりしてます(* ̄□ ̄*;
黄疸が出て慌てて通院することもあります・・・

最初は、黄疸って?オシッコの色って?私にわかるかな?
そんな事が心配でしたが・・・わかるものです!!

ちょっとでも尿の色が濃い!
そう感じたら通院しないとならないレベルの子です・・・

皆さんは、黄疸の尿を見たことがありますか?
匂いをお伝えできないのが残念ですが(笑)

匂いもちょっと違って感じます!!
そんな我が家の10歳になるミニチュア・シュナウザーの闘病記録を書いてます

同じように肝臓病のワンちゃんの励みになりますように♥
この子はオペはもうできないので・・

わんちゃんの黄疸で悩んでる何方かの参考になりますように・・・

犬が肝臓の数値が高く黄疸が出た!

満5歳と6ヶ月の時に・・・
胆管閉鎖と胆嚢炎を発症して入院となった我が家のワンコฅ▽・ᴥ・▽ฅ

それまでは病院に通院するのは春のフィラリア検査と予防注射くらい!
元気な娘だったんですฅ▽・ᴥ・▽ฅ

帝王切開で出産も2度経験してるので・・・
血液検査で異常な数値になったこともなく!

発症時に主治医は中毒性を疑いました・・・
生後60日目と幼き頃から診察していただいてますからね?

この子に限って!!そんな心境でしたね・・・
肝臓に数値は計測不能(* ̄□ ̄*;

針が振り切ってたそうです!!
血液検査で黄疸も認められました

主治医に見せていただきました!
他のワンちゃんの血清が入ってる管と我が家のワンコの血清の管を並べて・・・

色が違う!!(* ̄□ ̄*;
こちらが正常なワンちゃんの方ですからね!

それは・・・ウチのワンコの方ではありませんでした(* ̄□ ̄*;
黄色いです!!ウチのワンコの方は!!

ビリルビンが出てるんですね?
オシッコの色はどうでしたか?そう訊ねられてもね・・・

夕方はお散歩時に外でしたので色は気づきませんでしたm(_ _)m
夜中から嘔吐が続いて翌朝、通院したので朝も外で済ませてしまいm(_ _)m

重ね重ねごねんなさい状態でした!!
家の中でペットシーツでしてくれると色の違いに気づきますが?

オシッコは外派のワンちゃんは困りますね?
それ以来、我が家はオシッコは家で済ませてからお散歩に出てます(笑)

お散歩は公園まで車で行ってますので!
朝、起きたらペットシーツでのオシッコの色を確認してます(笑)

でもね?
我が家は多頭飼いの家族なんです(´∀`*)

誰のオシッコか判る方法があるんです(笑)
幸い!誰かがしたペットシーツを使わないワンコ達・・・

躾がよいでしょ?(ノ≧ڡ≦)☆
取り替えてよ!と待ちます(笑)

又は、2階のトイレに走って行き用を足します!
2階に行ったのは誰かを見てないと判断できないこともありますが\(^o^)/

大体、見て!量やオシッコをした場所でわかります!
確実に判断したい時は見張ってるしかないんですけどね?

発症以来、オシッコの観察は私の朝の仕事に加わりました!

肝臓の数値に一喜一憂しないで過ごしたいのですが・・・
やっぱり高いと心配になります!!

数値は高くても?見た目は元気なワンコなんです!
それに騙されないぞ!ちょっとの異変も見落とさないように・・・

肝臓って?
生体臓器のうち最大の腺組織で、糖質、蛋白質、脂肪代謝(合成・貯蔵・分解)

電解質や水の代謝にも重要な働きを担ってる!
また、有毒物質を無毒化したり、ビタミンやホルモンなどの合成・貯蔵。

造血や血液凝固にも関連し、生体の生命維持に欠く事のできない組織である

[参考文献 講談社 イラストで見る犬病気]

肝臓病は・・・肝臓が炎症すれば肝炎
        肝臓が正常に働かなくなると肝硬変

急性肝炎→→慢性肝炎→→肝硬変→→肝臓癌と進行するようですが?
このように進行しないように!!治療で遅らせることはできるそうです!

早い発見が早い治療開始に繋がりますね?
血液検査で発見される事が多いようですね・・・

でもね?
血液検査では、正確な肝臓の中の状態や正式な病名までは判らないそうで・・・

肝臓に針を刺して組織を採って検査が必要だとか・・・
ウチのワンコの場合は、針を刺すことはリスクがあるようで!

開腹して肝臓を直接見ないと怖くて手が出せないレベルだそうで・・・
開腹してもそのまま何もできない状態で閉じる可能性もあると( ̄▽ ̄;)!!

セカンドオピニオンで東大動物医療センターも受診しました!
診断は主治医と同じでした・・・

今すぐ胆嚢を切除する緊急性はないのです!
しかし!数値が高い事が続くと肝臓の壊死が進む可能性があります!

肝臓にはダメージです!オペすれば・・・
胆嚢がなくなることで、膵臓に負担が掛かり膵炎を起こしやすくなるそうです・・・

悩みましたが!今しなくても良いかと判断したのが7歳になってすぐのこと!
ずっと!薬での治療を続けてます・・・

東大動物医療センターでは、肝臓の専門の助教授に診ていただきましたが・・・
ウルソはずっと飲み続けなければならないと言われました!

スポンサーリンク

漢方も考えましたし、食事療法も興味があり挑戦中です!!
数値が上がった時は、日帰り点滴で治療をしていきます・・・

頑張ります!

【黄疸が消えるまでの肝臓の数値】

    発症時  3日目   4日目  6日目 12日目
GPT 計測不能→計測不能→1000over→647→→309
正常値(10〜50

GOT 1000over→→→→→→→→→→→47→→→58
正常値(10〜30

ALP 3500→→→3236→→→→→→→→→→→1576
正常値(10〜50

TBiL 4.4→→→→2.5→→→1.3→→→0.7→→→→0.2
正常値(0.2〜0.4

なんとか!!
ご覧のように・・・12日目には黄疸の数値を見るTBiLは正常値になりました!

次の章では、オシッコの写真があります。

犬が黄疸で尿の色がこんな事に!

ワンちゃんの黄疸に早く気づけるのはオシッコの色でしょうか?
他には、歯肉の色だったり!皮膚の色が黄色くなるのは相当重症です!

一度、病院の待合室でご一緒したワンちゃんは皮膚も黄色くて可哀想でした(´TωT`)
お年を召してましたしm(_ _)m

我が家のワンコはまだまだ若い方です?
現在10歳ですからね!

発症から5年の間に黄疸が出たのは・・・4回と記憶してます(笑)
オシッコと目の白目の確認は慣れてきました!

歯肉はまだ黄色くなってることはないです!
皮膚もないです!!

そうなっていくことが恐ろしいです(´TωT`)
嘔吐物もオレンジの時もありましたし・・・

黄疸が出たときは、静脈点滴に通ってます!
数日で皮下点滴になったり、状態により違います

でもね?
見た目元気なんです!ギリギリまで普通にしてるんです(._.”Ⅱ)

急におとなしくなったら既に!黄疸が出てるんです(* ̄□ ̄*;
それが怖いです!!

[沈黙の臓器]・・・そんな名前で呼ばれちゃって!!
気づいた時には既に進行してるなんて(._.”Ⅱ)

そんなことに負けません!!
食欲と吐き気の有無、オシッコの色の確認を忘れません!

ペットシーツを持参するときもありますが・・・
忘れる時もあるので写真だけは撮ります!

黄疸が出てる時のオシッコのシート写真①

点滴治療を開始したオシッコのシート写真②

どんどん治ってきてるでしょ?
オシッコの写真もね?治ってると撮影が楽しいです(笑)

治ってきた頃の写真③

徐々に色が薄くなってます!早く出しちゃって欲しいですm(_ _)m

我が家のワンコは見た目は、元気印ですฅ▽・ᴥ・▽ฅ
走るの大好きな子なので加減が難しくて・・・

調子に乗っていっぱい遊んだりすると心配になります・・・
疲れさせると吐きます・・・(._.”Ⅱ)

見た目が元気・・・そうあってくれることは嬉しいことですね?
これが見た目も具合悪そうだと重症です!!

見た目元気でも肝臓病なんですから!!
これからも上手に付き合っていくしかない病気ですね?

食事療法でうまくやっていけるかもしれないので頑張ってます!

さいごに

5歳で肝臓が悪くなってからストレスを与えないようにと言われてます・・・
何がストレスになるかはワンちゃんによって違いますよね?

現在10歳・・・「まだ10歳なのに・・・」と主治医は口にされます!
不憫に思われてるのかな?

でもね?毎日楽しそうにしてくれてます!
自分の娘と息子に囲まれて嬉しそうに暮らしてますฅ▽・ᴥ・▽ฅ

そうなんです!生んだ子犬を残して一緒に暮らしてます♥
子供たちは今のところ肝臓に問題はありません!

揃って母犬が発症した5歳は過ぎてますฅ▽・ᴥ・▽ฅ
どうか遺伝しませんように!!

肝臓病の原因は、特定は難しいのかな?
我が家は、手作り食に変えて2年目です(´∀`*)

結構いい感じです!引き続き頑張ります!
皆様のワンちゃんも数値が落ち着きますように・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました♥

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました