犬の多頭飼い!病気の時はこうする!犬の多頭飼いの病院はどうする?

多頭飼い

現在、ミニシュア・シュナウザー6頭と毎日賑やかに暮らしてます!
13歳を筆頭にシニア世代に突入中の我が家のワンコ達・・・

お年を召すに従って、次々と病院に行かねばならない今日この頃です
病気の子が出た時は気を使います!!

予防注射はしていても感染する病気かもしれないでしょ?
吐いた?下痢した?直ぐに掛かり付けで診ていただかねば!

1頭だったらね?暫く様子を見てからでもいいんですよ・・・
緊急性がないものだとしたらね?

大勢いると直ぐに感染してしまうんです!あの時のように・・・
思い出すのも恐ろしい事があったんです!

実はね?ドッグショーに参戦していた頃のことです!
とある会場でケンネルコフをもらって帰ってきたんです(* ̄□ ̄*;

どうなったと思われますか?
多頭飼いの家族には病気は本当に困ります!!

何頭も同時に病院に連れて行く時の苦労も書いてみました(笑)
本当に可愛いワンコ達なのですが・・・♥

ワンコの具合が悪いと私まで落ち込みます(._.”Ⅱ)
皆さんはいかがですか?きっと私と同じでしょうね?

そんな多頭飼いならではの?あるあるの体験を書いてみました!

犬の多頭飼い!病気の時はこうしてる!

それは、それは忘れもしない8年前の事です!
コロナ禍の現在ならば、換気の重要性も学んでるので気をつけたことでしょう!

とある場所の大きな会場で行われたドッグショーに参戦していたんです・・・
当時まだ2歳になったばかりの我が家のワンコฅ▽・ᴥ・▽ฅ

愛犬の晴れの舞台を見たくて私も駆けつけました!
でもね?終わるまで顔を見せれないのです(´TωT`)

私を見ると甘えるでしょ?終わってからしかご対面できないのです・・・
見つからないようにハンドラーさんにご挨拶を済ませて隠れます!

そこは鼻がいいワンコです(笑)
私の匂いを察知したのか?キョロキョロして鼻を宙に向けてクンクンしてます!

お里心が出ちゃったかな?これが終わったら一緒におウチに帰れるからね!!
形を潜め、息も潜めて応援してました(笑)

シャンプーしたりと出番までの支度をするんですが・・・
あの子の居た場所は会場の隅っこの方だったの(* ̄□ ̄*;

風下にいたら菌のたまり場にいるようなもんです!!
風は風上から風下に流れますからね?

ケンネルコフをいただいて帰りました(._.”Ⅱ)賞はもらえずに(笑)
もっと・・・良いものをもらって来てねー(笑)

発症したのは翌々日からですが!
ケッ!ケッー!と咳で気づきましたm(_ _)m

急いで掛かり付けの動物病院に駆け込みました!
「やっと!ハンドラーさんのところから帰ってきたんですが・・・咳が出てて・・」

「ん?・・・熱も少しありますね!ケンネルコフですね!食欲は?」
「えー!!それって感染するものですよね?食欲はあるんです!」

正式な病名は・・・犬伝染性気管気管支炎
間違ってないですよ・・・気管がダブるんです(._.”Ⅱ)

まどろっこしいので!ケンネルコフとします(笑)

「恐らく!全員に感染する可能性も・・・最初の子に戻ってくることもあります」
ガーン(._.”Ⅱ)

体力のないワンコから感染すると言われました・・・
当時は、9歳を先頭に5歳、2歳(発症犬)1歳の4頭でした!

感染は!ウイルスが原因だと・・・
我が家のワンコ達は、全員10種混合ワクチンを接種してます!

その中に含まれてないウイルスなんですね?
アデノウイルスなのかな??

治療はね?
飲み薬(咳止めと抗生剤)と人間と同じでネブライザー(吸入)に通いました!

人間は口と鼻にするんですが、ワンコはガラスのケースに入りました(笑)
霧状になった薬を浴びる感じでしょうか?

体中の毛が湿るので逆に体が冷えるようで心配になりました・・・
霧が晴れると出してもらえて私と再会です

直ぐに!フキフキしてバスタオルに包んであげました!
ネブライザーは1週間くらいでしたが飲み薬は2週間だったと思います。

計ったように?1週間後に他のワンコがケッ!ケッー!と始まり(._.”Ⅱ)
正確な感染力でしたね(笑)

まず!1歳の子に感染しました・・・次は5歳のワンコに!
最後のトリはなんと!9歳のボス犬でした(笑)

思いの外、体力と免疫力を持っていた9歳のワンコと感心していたら?
主治医から一言・・・「回ってきた最後の子が重症化しやすいよう傾向に・・」

心配しましたが!大事にならずに済みました♥
最初の子に戻ってくることもありませんでした(*´∀`*)

全員がネブライザーのお世話になりました・・・
次から次に途切れることなく我が家のワンコ専用か?と思うほどに(笑)

その時は感染を止められず残念!!
主治医から言われた指示は以下のことでした・・・

【病気が発覚してからしたこと】

感染してる犬と他の犬と部屋を別にした
AP水を部屋中に噴霧した
ケージや食器を消毒

発症したワンコは1階の別の部屋に移動したんですが・・・
私もその部屋に行くことが増えるとね?

スポンサーリンク

他のワンコがゾロゾロと私についてくるんです(笑)
仕方がないのでね!!私が皆がいるリビングに戻るしかなく・・・

具合が悪いワンコが別室でスヤスヤ寝てることをドアから覗き(笑)
元気な子を近づけないことに一苦労しました・・・

AP水は中性電解質の次亜塩素酸水です。病院で分けてくださいました\(^o^)/
多頭飼いですのでね?気にかけていただいてますm(_ _)m

ペットボトルを持参して分けていただきスプレーに入れ替えて使ってます
これです(笑)

部屋の中でシュッ!シュッ!して歩きました(笑)

市販もされてるようですね(笑)
今はコロナのせいで出回ってるのでしょうか?

コロナ禍の今も!
動物病院で分けていただいてますm(_ _)m感謝してます♥

現在は6頭のワンコの中で持病がある子は2頭です!
13歳と10歳になりましたのでシニア犬のあるあるですね?

肝臓がよろしくないワンコと甲状腺機能低下症のワンコがいます
各々!具合が悪いと自らケージに入ります・・・安心するんでしょうか?

具合が悪い時は、ケージに入って群れから離れて寝ます
元気な時はね?あまり入らない傾向にある2頭です!!

リビングには2個のケージが常設してあります!
折りたたみ式を出せば更に2個はあります!2階にもあります(笑)

具合が悪いと言えないワンコでしょ?
我が家においては!あたし具合が悪いです!という意思表示でケージは重要な物です!

でもね?若いワンコも入るんですよ・・・なぜだと思います?
お客さんが来た時とか!雷の時とか!いたずらした時とか自ら入ってますよ(笑)

隠れ家の気分かな?逃げ場所?避難場所ですね(笑)
そんな役割もしているケージです!!

犬の多頭飼いの病院はどうする?

数頭で通院しないとならない時ってあるんです!!
例えば・・・春のフィラリア検査は全員しないとなりませんしね?

元気な時の検診とか予防注射はいいんですよ・・・
事前に予約もできますしね\(^o^)/

問題はね?
具合が悪い時です!!抱っこしててあげたいでしょ♥

スリングもキャスター付きのバッグもバギーもあります(笑)
それらを使うこともありますが・・・

病院の駐車場の場所によりませんか?
遠い駐車場だとバギーを出します!2頭まで同時に乗れますから!

でもね?待合室でバギーのままいると皆さんのお邪魔な気がして・・・
私はできるだけ!通院は予約にしていただいてます。

急に具合が悪くなった時は、朝一番で相当早く行って病院の前の駐車場で待ちます!
入口に一番近い場所でね!

ワンコは車内待機でゆっくりできるんです(*´∀`*)
今は、コロナ禍でどなたも車内待機となりましたが・・・

私はずーっと以前から車内待機で携帯に連絡いただくやり方です(笑)
待合室でまた違うものを頂きかねないでしょ?ウチのワンコ(*´∀`*)

できるだけ1頭で行くようにしてます!
日を変えるか?午前と午後で分けて連れて行きます。

具合が悪い時は自分だけを見て欲しいのはワンコも一緒でしょ?
予防注射やフィラリアの検査は予約でいきます(*´∀`*)

以前は2頭で行けたのですが・・・私が疲れるのです(笑)
そんなお年頃となり、無理はしません\(^o^)/

2頭の時は車にバギーを積んでいき待ち時間が長くなる時はお散歩してます!
そんなときは軽症な時ですけどね(笑)

これだけのワンコがおりますので<(`^´)>
病院側も気を使っていただき感謝しておりますm(_ _)m

かれこれ30年以上のお付き合いのかかりつけですからねヽ(*´∀`)ノ
皆様もご自分と相性のよい主治医様と出会えますように!

それがワンちゃんの為でもありますしね?

さいごに

大切なワンちゃんが病気になると自分のことよりも心配になりませんか?
その症状を上手に主治医さんにお伝えしないと治療も決まりませんしね?

私も若かりし頃は、こんなことを先生に聞いてもいいのかしら?
そんな遠慮があったものです!

始めてワンちゃんを育ててる方は気になることは何でも相談したほうが良いです!
その方が主治医の先生も飼い主さんの考えとかがわかりますしね?

一緒に愛犬の成長を見守ってもらえるといいですね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
私は、主治医とあんなことがありましたね?こんな時もありましたね?

なーんて!雑談もしますよ(笑)まぁー、年齢が近いですからね!
話しやすい関係性を築けるといいですね・・・

忙しそうで遠慮がありますよね?
勇気を持って!ワンちゃんのことは何でもお知恵を拝借しちゃいましょ♥

きっと!その方が主治医さんやり甲斐があります・・たぶん!
最後まで読んでいただきありがとうございました♥

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました