犬の脊髄梗塞がこうして回復!リハビリは自宅で!その目的と方法は?

ウチの犬の闘病記

ウチの愛犬(ミニチュア・シュナウザー♀7歳)はMRI検査の結果、脊髄梗塞と診断されました。
その脊髄梗塞がシュナウザーに好発することも、その時に知りました。

何としても治してあげたい!一度麻痺した神経を回復させるにはリハビリが重要なことも知り。
そして!ワンちゃんのリハビリが可能な施設が日本には少ないことに驚きました!

こんなにワンちゃんの頭数が増え、長生きしてる老犬も増えているのに?
自分でやるしかない!!そう理解して主治医に教えていただきながら自宅で鬼教官に変身した私!

脊髄梗塞の後遺症の右足の麻痺が回復するまでの愛犬の日々の様子を綴ってます。
自宅でどのようなリハビリをどの程度したかもご参考になると嬉しいです。

ワンコは本当に健気ですね!あの子の前向きさに救われました!
走れない?そんな事はあの子の頭にはなかったんでしょうねー?頑張りました!!

公園でよそのワンちゃんが走ってる姿が刺激にもなっていたと見受けました!
あたしだってできるもん!!・・・そんな感じに見えました(笑)

リハビリで回復する事を信じて!治る!治る!と唱えましたから(笑)
リハビリは裏切りませんでした\(^o^)/

其々のワンちゃんの病状や年齢や麻痺の程度にもよるとは思いますが・・・
ウチの子のように走れるようになるワンちゃんが一頭でも増えますように!

治る!治る!治る!

ウチの犬の脊髄梗塞がこうして回復

あまりに突然の出来事で・・・
発症当初は頭がついていきませんでした(つд⊂)

ただ!ただ!心配でした・・・そんな中で病状の説明を聞きました
そして、わかりやすく仰ってくださいましたのが・・・

脳梗塞が脊髄で起きてると考えてくださいと・・・
脳梗塞は血管に血栓ができて詰まった症状でしょ?

脊髄梗塞は何が詰まってるのーー??
そこがわかりませんでしたので伺いました!!

脊髄梗塞はこんな呼称もあるそうでした・・・線維軟骨塞栓症
脊髄梗塞の方が聞き覚えがあります(笑)

線維軟骨が脊髄の血管に詰まって急激になるそうです
線維軟骨って何??

椎間板の髄核や椎体の骨髄が詰まってなると考えられてるそうです
それがどうして血管内に入るかは不明だそうです

何より獣医師さんに聞きたいのはこれでした!!
回復しますか?歩けますか?走れますか?元に戻りますか?

「経過を見ないと・・・」と!
既に!ステロイドパルス療法はしていましたが!

この治療をしていても悪化する場合は他の病気が考えられると・・・
それって・・・なんですか?食いついて聞いちゃいます!

進行性脊髄軟化症です!」
どんどん麻痺が進行して呼吸不全になり死にも至る???

予防法も治療法もない??と・・・
そんなんじゃないです!うちの子はそんなのじゃないです!!・・・心で叫びました

「脊髄梗塞はリハビリが重要です!!」
「ハイ!」と言いながらも・・・さっきの死にも至るが頭から離れず(._.”Ⅱ)

でも大丈夫!!回復しましたうちのワンコ\(^o^)/
今だから冷静ですけど(笑)

そんなうちのワンコの回復までを書いてみました。
発症から検査までは別の記事で公開してます

ここでは発症7日目~40日目までの回復の様子です
私が毎日記録していたものを抜粋してます

7日目

ステロイド注射で通院時に進行性脊髄軟化症を説明されて落ち込んだ日(つд⊂)

8日目

ステロイド注射で通院
公園をバギーでグルグルしてあげると嬉しそうに空を眺めてるけどー!

このままでは、他の筋肉もなくなるぞー??
わかっちゃいますが!!可哀相が先にたち・・・つい甘やかしてました!!

9日目

最悪を考えると・・・歩行器をオーダーしといたほうがいいかな?
完成するまでに日数を要すると思って・・・気持ちだけが焦る!!

採寸しました!!
採寸してる私に主治医が一言・・・

「これを使わないために頑張るんでしょ?」
ご尤も!!おっしゃるとおり!!

気弱になっていたのは私の方でした(._.”Ⅱ)

この子は・・・まだ7歳になったばかり!
この子は・・・外が大好きで行きたがってる!

ウチのワンコの方が前向きでした!!

これからのリハビリにかかってます!」主治医からのお言葉で奮起した私!!

10日目

診察時に痛覚の確認をされて怒ったうちの子!!
痛いでしょー!何すんのよー!

痛みを感じて良かった(*´∀`*)これも大事な検査なんだって(笑)
グレードは3~4の重症だけれど頑張るぞーー!リハビリ!リハビリ!

11日目

大雨の日!!
室内でマッサージをしてあげた・・・歩けたことを思い出せー!と暗示にかける(笑)

この足は動くのよー!イチ・二ー!イチ・二ー!と動かした!

13日目

どうしても右足を庇って使わない!!
それじゃダメでしょ!!

バギーもハーネスも無し!!
庭に出して四足を地面に着かせて立たせておいた・・・まるで立たされ坊主みたい(笑)

離れて名前を呼んで私の側に来させる・・・これを2回繰り返した!
やる気なさそうに私を見ていた・・・鬼って思ってる?

14日目

通院時もバギーなし!!なので・・・抱っこです(._.”Ⅱ)
重たい!!私が重労働となりました(笑)

順番を待ってる時間も病院の駐車場でリハビリ!
自力でしっかり四足で立ってます!!前日よりもいい感じです!

室内ですが・・・歩いてる時に右足を床についてることがありました(*´∀`*)
足先はナックリングでしたが( ̄▽ ̄;)!!

それでも上出来です!!いいぞー!!
その足は使えるのよ!!使うのよーー!

15日目

目に見えて良くなってるのがわかると嬉しかったです!!
私の励みになりましたねー(笑)

右足に力が入るようになってました!!凄いでしょ??
午後の散歩では右足を使ってました(´∀`*)

たった2歩ですが・・・着いて歩いたように見えました!!
トコトコしたよねーー???

リハビリは本当に重要だと実感しました!!

四足で立たせること・・・10分間を一日二回しました
前足を持ち上げて後ろ足だけで立たせること・・・1分間を一日二回

がんばるぞーー!!

16日目

リハビリ強化週間でーす!!
公園でリードをして歩かせました・・・凄い!!
300メートルをクンクンしながら嬉しそうに歩きました(´∀`*)

トコトコ出来たことが嬉しそうでした!!

17日目

昨日よりも距離を伸ばそうとは思ってましたが!
どこまで行くかを本犬に任せたらね?

なんと!!
600メートルもクンクンしながら進んで行きました!

足がよれてへばってきたので中止させて抱っこで車まで・・・(´ω`)トホホ…
重たーい!!

18日目

直ぐに足先がナックリングになってしまいますが・・・
その度に!私が正しい位置に直してあげるのが重要と言われてます!

あー・・・腰が痛い( ̄▽ ̄;)!!

この子は!早く先に行きたくて・・・
気持ちが先に行ってしまい足がついて行ってませーん!!

公園にいることが嬉しいんだね?自由にできる事が嬉しいんだね?
800メートルもトコトコ進んでしまい・・・

案の定!帰りは疲れ果て?抱っこでーす(._.”Ⅱ)
重たい・・・(つд⊂)

19日目

診察でリハビリの順調なことを褒めていただき(笑)

21日目

公園で友達ワンコを見つけて走ろうとした??
右足を引きずってまでも走ろうとした!!

車から飛び降りようとするし!
自信が出てきたかなーー?

嬉しいことに!!
右足が正しい位置になってる事が見られるようになった\(^o^)/

22日目

方向を変えることが出来ずに悩んでるような時がある!
可哀相に・・・

暫くして疲れて倒れることもしばしばあって・・・(つд⊂)
直進はできるが横には行けない!!

倒れないように必死に踏ん張ってます!

23日目

凄い勢いで回復してるように感じるのは私だけ?
スパルタ過ぎたかな?結構、本犬任せにしてるんだけど・・・

右足が!!
寝てる時にピクピク痙攣してる(・_・;)

やりすぎかな?

24日目

診察時に主治医に確認しました・・・
寝てる時に右足がピクピクしてたんですけど・・・使いすぎですかね?

苦笑しながら頷いてました・・・私がやりすぎたのね?

でも!!効いてる証拠ですよ!
ははは・・・慰めいただき恐縮ですm(_ _)m

この日は!!
よそのワンちゃんが羨ましくて泣いていた・・・

階段を下から見て・・・上れなくて!
上っていくワンちゃんを見て・・・クーン!クーン!

大丈夫!!大丈夫!上れるようになるんでしょ!!
できる!できる!

25日目

すっごく前向きで!お散歩をいっぱいしたいらしく?
私をおいて行くほどでした・・・

ジョギングコースを小走りでどんどん行きたがりました!
でもね?足はナックリングでーす(* ̄□ ̄*;

あーあ!やってしまいました!!足の甲を擦りむきました!
血が出てしまいました・・・m(._.)m

今度から靴下か靴を履こうね!!

27日目

散歩中に疲れると・・・後ろ足を交差させて休む事を覚えた(笑)

30日目

走る走るー!
楽しそうに走っていました!靴下履いてるからいいね!

公園の階段をどうするかなーと見てましたら?
下りました!!しかも!20段もーーー!!慌てて途中で止めました!!

だってー!右足を引きずって下りたんですよー
他を怪我しそうでしたので・・でも本犬は嬉しそうでした(笑)

出来たことで自信を持ったような顔をしてました<(`^´)>

スポンサーリンク

31日目

庭でしっかりと正しい座り方をしていた!
その姿勢から立ち上げることはできませんでしたが・・・

ゴロンゴロンとお腹を見せてひっくり返ってました(笑)
発症後、こんな姿を見たのは初めてでしたので嬉しかったです♡

33日目

みんなと同じ距離の1キロを歩いた(笑)
鳥を見つけては走り・・・知人を見つけては駆け寄りたがり・・・

丘を自分から上ってみたり・・・嬉しいね!!

足元がしっかりしてきたので!
やっとトリミングをしました・・・気持ちよかったね♡

34日目

診察時に筋力を確認していただく!
丘の上り下りが効果大!!しっかり足に力が入ってます!

37日目

ジョギングコースよりは芝生の方が足腰には優しいね?
芝生を走らせたら・・・なんと!!ダッシュで走ったーー\(^o^)/

一緒に走ってあげると嬉しそうに横を走ってました・・・
もっと行くー!!と帰りたがらず・・・(._.”Ⅱ)

39日目

自ら庭に出て行ってました・・・
我が家は庭をドッグラン状態で人工芝にしてあります!

勝手に出て行って?柵の中に入って悪戯してました(笑)
良くなってやりたかったことはこれですか??と私に怒られ!!

40日目

悪い方の右足を軸にして方向転換する技を覚えた(笑)
偉いじゃん!!

走ってる夢を見ていたようです!!
寝ている時に両足が動いててビックリ!!

走ってる夢を見ていたの?走れて嬉しいねー!!
夢の中でも走りたいんだね!!

犬にとって走れることは最高の喜びだと知ってます!!

本当に走れるようになって良かった・・・

まだ!筋力アップは続けます!
ひとまず!ここまで回復しましたこと本当に感謝です!

普通の生活は送れてます\(^o^)/
やりました!うちの子!!

リハビリの方法も参考にしていただけると嬉しいです。。。
しかし!申し添えますが!自己流です(笑)

犬のリハビリを自宅で!その目的と方法は?

MRI検査で脊髄梗塞と診断されリハビリが重要なことを常々言われてはおりましたが・・・
掛かり付けの動物病院にはリハビリの施設はないのです

診察は毎日行ってましたので、どんなことをやってあげれば良いか確認しました!
そして・・・私は過去にもワンコのリハビリを経験してるので少しは理解してました

ちょうど10年前に交通事故に遭い、大腿骨の開放骨折でオペしたワンコがおります!
その時は、体内にボルト?ピンとプレート?そんなものを必要とする大変な怪我でした

ギプスが外れてからリハビリをした記憶がありますが・・・
何分にも10年前のことなので忘れ気味ですが!

その時もリハビリは私が自宅でしました!!
主治医からの指示は・・・痩せる事と筋肉をつけること!

ギプスしてますからねー・・・じーっとしてましたから(* ̄□ ̄*;
両足とも筋力は落ちてました!!

そして!!私がしたことはと言いますと(*´∀`*)
仔犬を迎え入れました!!勿論!!マッサージとかもしましたよ!

当時、怪我をした子は満3歳でした!
仔犬と遊ぶことが良いリハビリになりました!!

戯れあうのに足を使います!おもちゃを取り合います!踏ん張ります!
ついつい足を使い力が入ることになってるんですね(笑)

一緒にいることが励みになってるようでした!
負けないぞー!!って意気込みを感じました!

私はね?それを仔犬効果って呼んでます(笑)
仔犬マジックでもいいかなー??

何よりも!怪我をした先住犬は♂で仔犬は♀でしたからね?
嬉しかったんだね。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

今でも!このペアはラブラブです(笑)

リハビリの話に戻りますが・・・
この時は!筋力をつける目的のリハビリだったでしょー?

今回は麻痺した神経のリハビリですから・・・
同じ方法でいいのかなー?

「リハビリ経験あるから大丈夫ですねー」って??若い獣医師さんは言いますが!
いえいえ!教えてくださいませよ!時代は変わってますし・・・

一番良いのは・・・ランニングマシーン?
そんな高価なものは買えません!!

岩手大学ではそれを使用してリハビリをしてるって??
そんな遠くまでいけませーん!!

掛かりつけにはリハビリ科はないのも知ってます・・・
ポイントを教えていただきながら自宅で私がやります!!

時代が変わっても・・・やることはさほど変わってませんね(笑)
幸い?整骨院に勤務していた私です!

その時に得た知恵と技で自宅でリハビリ!リハビリー!

犬のリハビリの目的は?

リハビリだけしてれば良いわけではないですよねー?
正確な診断と治療をしながらしないとね?

リハビリは無理をさせずに、ワンコの毎日の状態をみて行うのが良いそうです!
そうすると・・・飼い主がやるのが良いのかも?ね?

診断と治療は獣医師さんですが・・・リハビリは飼い主!
獣医師さんとの連携の大切さを感じました

主治医の説明だと・・・リハビリの目的は

麻痺した神経機能の回復と関節が拘縮しないための予防と
筋肉が委縮しないように強化すること(*´∀`*)

神経麻痺の状態が長くなると、筋萎縮を起こすので回復しなくなるそうです!
しつこいですが、リハビリは重要です!

自宅で実践したリハビリの方法は?

ウチの子が可哀相とばかり思っていた私が鬼教官に変身!
絶対に走れるようにします!!残りの犬生をこのままでは嫌です!

そんな私を・・・きっとあの子は!鬼ー!!って思ったことでしょ(笑)
そんな目で私を見た時がありましたから・・・(* ̄□ ̄*;

主治医からのリハビリのポイント

①屈伸       足を持って曲げたり伸ばしたり

②三点起立     3本足で立たせておく。良い方の足を持ち上げる

③負荷をかける   4つ足で立たせて腰を上から押し、膝の曲げ伸ばし

私の自己流のリハビリ

①マッサージ    肉球を揉む!指の曲げ伸ばし。足先から腰まで摩る。
          大腿部を摩る。背中の中央も摩る。

②ホットパット   レンジでチンするタイプの湯たんぽを使いました
          重さもあるので負荷がかかります(笑)
          家にあるもので代用です!
          正規品のホットパットも市販されてますねー(笑)

③公園の丘や階段  丘は良いですよ!!登るときに自然と後ろ足に力を要するので
          知らず知らずのうちに頑張りますから(笑)
          公園の階段を30日目には下りたのでびっくりしました!!
          段差の低い階段を上れたのは3ヶ月過ぎてからでしたけど・・・

                 

④弟と戦いごっこ  2歳下の弟がおります!回復期からはゴロンゴロンと一緒にしてました
          一緒に遊びたいという思いがあったと思います
          これは・・・弟効果!!

リハビリで気をつけた点

歩く距離は本犬に任せるようにしてましたが、足がプルプル震えてきたら中止しました
無理はさせませんでした。

4か月経った今も、夜寝てる時に右足がプルプルしてる時が見られます
今日も頑張ったんだね!そう言ってマッサージをしてあげてます(笑)

ワンちゃんの後ろ足は人間で言うと・・・手の役目もあるのかな?
後ろ足で頭や首を掻きませんか?

それができませんでしたから!!
首の後方を私が掻いてあげるとと・・・大喜びでした(´∀`*)

もっと!掻いてーって感じでした(笑)

マッサージはまだ続けるつもりです!
これから寒くなりますので冷やさないようにしてあげないと!!

人間も冷えると弱いところに不具合出ますもんね(笑)
ワンコも同じですよね・・・きっと!!

さいごに

あのアザラシの様な姿から・・・今は走ることができるまで回復しました!
本当に嬉しいです(*´∀`*)

まだバランスは崩しますし、直ぐに右足を動かすことは難しいようですが?
発症の時と比べたら、凄い回復です!

そして!現在の目標はね?
ダイエットです!!気づけば・・・8キロを超え増量中??

痩せれば足腰への負担も軽くなります(笑)
季節も良くなってきましたの!スポーツの秋ですねー!

いっぱい外で遊ばせて!
飼い主共々・・・ダイエットが次なる目標となりました\(^o^)/

私自身も学生時代に右腕の尺骨神経麻痺を経験してます(笑)
患部を冷やすと動きが悪くなることを知ってます!

使いすぎても嫌な痺れが起こります・・・想像しただけで嫌になります
きっと?あの子も同じだと思いますので注意して生活します

脊髄梗塞はウイルス感染のように免疫ができるものではないそうです!
またなることも有り得ます!

そんなときは来て欲しくないですが!
その時も!絶対に治ると信じてまた頑張ります!

今回もワンコの健気な性格に助けられました・・・
それはきっと・・・この脊髄梗塞は痛みがないからでしょうか?

最後まで読んでいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
ウチの子はこれからも頑張ります!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました