犬の右足の麻痺が回復して一年!今でも散歩はトレーニングで重要!

ウチの犬の闘病記

あの青天の霹靂だった発症から、今月でちょうど一年が経ちました!
後ろの右足の麻痺は回復はしましたが・・・

突然!我が家の愛犬を襲った病名は?
脊髄梗塞でした!慌てました!さっきまでなんでもなかったんですから!

最初は、ふざけてるのかと思いました!
当犬の顔が真剣でしたので・・・異変だと感じ病院に向かってました!

幸い!治療開始が早かったので歩けるようになるのも早い方でした!
それでも、前と同じようにはできません・・・

リハビリがしっかりできるかできないかで後遺症も違うと言われ?
必死で私と頑張った愛犬のその後を書いてます!

6月でちょうど一年が経ちました!
どんな事ができるようになったのか!まだできないことは何か?

それにはお散歩が大きく影響してました!
梅雨に入った今日この頃・・・どうやってリハビリをさせようかな?

お散歩はサボると大変なんですΣ( ̄ロ ̄lll)
麻痺した足はプルプルと震えます?痙攣?

そんな様子が同じように後ろ足の麻痺を頑張ってるワンちゃんの!
飼い主様の?励みになると嬉しいです(*^▽^*)

スポンサーリンク

犬の右足の麻痺が回復して一年!

それは、2020年の6月9日の夕方に起きた青天の霹靂!
振り返れば早いものです。一年前の事なんですね?

昨年のこの時期も!新型コロナウイルスの影響で大変でした!
東大医療センターでは外部からの検査を受け入れてなく?

早く検査をして欲しくてキャミック検診センターを主治医に予約して頂いたこと。
今思えば懐かしいですね?あの時はドキドキで心配ばかりでしたが!

 

 

2時間前に散歩から帰りウトウトと昼寝をして・・・
起きた夕方の5時に歩けないなんて!!あり得ますか?

慌てて!病院に駆け込みました!
主治医の院長は不在でしたが、若い獣医師さんに診ていただき!

レントゲンと注射をして帰宅!恐らく脊髄?神経系?
翌日も院長に診ていただき!検診センターを予約していただき!

その間は、毎日ステロイドの注射通いとなりました!
この治療を早くするかしないかで麻痺の回復が変わる?

それほど!治療開始の時間によって後遺症が左右されるようでした・・・
都内の検診センターでのMRI検査の結果は、脊髄梗塞と診断されました!

程度は重度に分類されるステージ3でした!
脊髄梗塞のために右足が麻痺してるということでした・・・

麻痺が回復するかしないか?どの程度まで回復するかはわからない?
これからの治療とリハビリにかかってると!!

脊髄梗塞による下肢の麻痺は・・・人間が脳梗塞で歩けなくなる時と同じと思って良いと?
そんな風にお話頂きましたが・・・絶対に!絶対に治すと私は思ってました!

検診センターは検査機関ですので治療はできません!
直ぐに!検査結果を持って主治医の下で治療方針を相談しました。

既に!私の到着よりも早く!検診センターから連絡はいってました!
脊髄梗塞は発症から36時間以内にステロイドの治療を開始しないと治りが悪いそうです。

発症時は、私の出勤と主人の帰宅で入れ替わりでした!
発症から2時間程度でかかりつけに駆け込んではいますが・・・

主治医の院長は不在でしたし。連れて行ったのは主人ですし?
若い先生はステロイドの注射をしたのかな?

なんの注射だったのか?慌てた主人は聞いてきませんでしたΣ( ̄ロ ̄lll)
こんな時!男性の方がパニくりますね?

普段、病院に来ない主人と若い獣医師の先生では決断できなかった?
翌日、一番で私は診察に行き、主治医の院長先生に診ていただきました。

その時に何時間経過してるか確認されましたね!
昨日の16時ごろに異変!18時には病院に到着してたので・・・

翌日の院長診察のときは、17~18時間くらい経過してましたね?
院長は、「うん!大丈夫!」・・・そう呟いてました!

その時には、36時間が重要だとは聞いてなかったので・・・何?って感じでした!
総てが終わった今だからこそ!理解できますが・・・初めての事でしたので?

麻痺したという現実を受け入れがたく
説明を聞いても頭がついて行ってませんでした(笑)

早い回復では、この治療で3日程度で回復する子もいると言っていただき!
そうあってであって欲しいと願ったことを思い出します。

兎に角!治してあげたい一心でした!場所の確定と病状の程度を知るために!
MRI検査が必要だと説明があり、検査してもしなくても治療は同じ事をすると?

早くしないとならない治療だということで!始めました!
検査はどうする?って感じでしたが希望しました!

院長先生の長年の経験で大体のことはわかってるようでした。
梗塞してる場所は、足の状態からすると!この辺だとは思うけれど・・・と!

昨日、診察してくださった若い先生が検診センターに予約を入れてくださいました(笑)
わが家のワンコは全員、院長が長年の主治医なので、若い先生も気を遣うのかな?

検診センターは獣医師が予約しないと取れないんですね?
個人が検査してもらいたいと連絡してもダメなんですって!

まぁ自分で検査を予約しようとは思いませんね(笑)

回復は、お陰様で早かったんです(*^▽^*)早い治療と私の鬼教官並みのリハビリで?
発症から16日目で歩きたい!走りたい!そんな意気込みが溢れたか?

俄然?やる気になったうちのワンコ!褒めるとその気になる性格と諦めない根性がありました
一日一日が距離を伸ばし、歩く速さも出てきました

走れるんじゃないかと勘違いしたり?車から飛び降りれるんじゃないかと?
そんな挑戦をするワンコでした・・・凄いでしょ?女の子です(笑)

弟のワンコはビビりなんですけどね!ワンコもメスの方が精神力は逞しい時代でしょうか?
全くもって!人間界と同じですね(笑)

そんな性格に私も救われました!あの子の走りたい!その気持ちが強かったんです!
走るのは良いのですが・・・ナックリングでつま先の皮が擦り切れたりΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

違う心配がで出ましたね(笑)気持ちが先に行ってしまい?
正しいフォームで歩いたり、走ったリしてない!!

正しい姿勢に修正しないとなりませんでしたが、早く歩いたほうが勢いで歩けたり?
走れたりできると思っているように見受けました・・・

発症から一か月の頃には、「アタシはもう、何でもできる!」・・・そんな顔をしてました(笑)
階段に向かって行こうとしたり・・・怖いもの知らず!

スポンサーリンク

全然無理なんですよ・・・途中で悟るんです・・・できなかった!と(笑)
そこから?抱っこですよ!!やめて欲しいです・・・重いのでね!

でも!この無鉄砲な性格が良かったんでしょうね?
そして・・・若かった事で筋肉もついていたからですね?

歩けること!走れることの喜びを感じてるように見えました

あれから一年たった今!
回復して出来てる事をまとめてみました!

回復して出来てる事

スワレ      座れますが綺麗に座らせるには手直しが必要
立ち上がり    座ったり、横になった状態から立ち上がれる
排泄       尿のときは速やかにできますが便の時はまだふらつきます
やや正しい歩行  足対歩は治りましたが右足を必死で持ち上げてるのがわかる
走ること     恐らく?以前と同じ距離を走ることができるが速度は遅い
公園の階段    低い階段は、下りから練習を開始し、今は上りもできます
家の階段     下りは出来ますが、右足は使っていない時もある
トリミング台   カットの時間くらいが限度

※階段は自分から行こうとはしません。
足を持ち上げるのは勢いが必要に見受けます。

主治医曰く・・・
あの重度の麻痺からの回復なので偉いと言ってくださいますが。

あの姿はアザラシみたいでしたから?
それに比べたらとは思いますが・・・もっと治してみせます!

まだ!出来ない事を次の章でご紹介します・・・
トレーニングの重要さを痛感してますm(__)m

犬の散歩はトレーニングとして重要

右足の麻痺から治療とリハビリで復活したうちのワンコ!
麻痺の回復は、リハビリにかかってると言われて奮起した私!

リハビリは主治医の指示のもと私が自宅で行いました
うちの子は、私の事を鬼教官と思っていたかもしれません(笑)

出来る!できる!早い!早い!頑張れ!頑張れ!
それが掛け声でした!褒めると頑張る子です(笑)

お散歩は、一日に3回です!私も頑張りました!
雨や台風などの接近でお散歩に行けないと直ぐに衰えるように見受けました。

筋肉はつけるには時間がかかりますが、落ちるのは直ぐだと実感しましたね(´;ω;`)
直ぐにバランスを崩し尻もちをつきます!今でもそうです!

雨で外に行けなかった日・・・
まったり家でのんびりなんてしてたら?

立ち上がりで方向転換でバランスを崩したんです・・・
えー?って思いましたね!ちょっと歩かなかったりしただけで!

家の中でマッサージや右足に負荷をかけて立たせたりするのですが・・・
楽しくなさそうです!そうですよね?やらされてますからね(笑)

もう一年が経ってます!リハビリとは言いたくありません!
私はトレーニングと呼んでます!

リハビリって聞くとまだ治ってないみたいでしょ?
筋トレ筋トレ!そう言ってお散歩に繰り出してます(笑)

外のお散歩は、自分の力でどんどん好きに進めるのが良いですよね?
一度麻痺を経験したうちのワンコですから・・・

外を自由に歩いたり走れる喜びを誰よりも知っているんです(笑)
お散歩が一番のトレーニングなんですね♥

何より!我が家は多頭飼いですからね?競い合う弟がいます!
母犬がいます、おばさんもおじさんもいるので!負けてられません!

きっと?そう思って励みになってると信じてます(笑)
でもね?早朝散歩は弟とコンビなんですが・・・

そっちは行かない!そんな事を言って踏ん張って歩かない日もあるんです(笑)
長い階段があると知ってるからです・・・いろいろ知ってます?

敢えて私は、丘を使ったりしますし!階段も練習させます!
また鬼教官って思ってるのかな?あの子は、足を止めますから(笑)

「あー?何かな?行ってみよー!」そんな私の声掛けに騙されて?
あの子は、一年たった今も!毎日トコトコを頑張ってます(笑)

コンビは、弟だったり母だったりと気分を変えながら!
トレーニング!トレーニング!ってね?

だって・・・まだ出来ないことがあるんです!
それはね?こんなことです!

まだ出来ない事

椅子の飛び乗り・・・悪戯できなくて丁度よい
家の階段の上り・・・危険なのでできなくて良い
ジャンプ   ・・・できると思って失敗し以後挑戦せず
正しいスワレ ・・・右足が横に流れやすいので直す
長い時間の立て・・・シャンプーするくらいは立てるが?
ドライヤーは疲れて座りたがる
急な方向転換 ・・・急ぐと足がなよっとよれる

※足を持ち上げるのは勢いが必要に見受けます
懸命に持ち上げてると感じます!

家の中を歩く時も、右足で床を蹴る音がします・・・
ドン!ドン!

左足よりも高く持ちあげてから床に着いてます!
びっこを引くときは引きずりますよね?

その逆ですね?右足の方を高くして勢いをつけてます!
速さがあります!ドン!ドン!食べ物の時は特に速い(笑)

心配な点は、お年を召した時です
現在、8歳ですが5年後は足を引きずってるかもしれません・・・

麻痺など経験してないワンちゃんよりは、大変かもしれません!
そして・・・脊髄梗塞は、一度なったらもう罹らない疾患ではなく!

またなることもあり得る疾患だと説明を受けてます!
二度と御免ですが・・・

お散歩はいいですね?丘の傾斜も使えますし!季節をワンちゃんと感じられますし!
これからも!トレーニングとして最適なお散歩を楽しんでいこうと思ってます♥

さいごに

トレーニングといいますと?子犬のお散歩デビューの時を思い出します。
懐かしいです!

お散歩は、ワンちゃんにとってご飯の次に大好きなことですね!
年老いても重要ですね?いつまでも自分の足でトコトコして欲しいです!

昨年、犬星に引っ越した先代犬(享年17歳)は腰の筋肉量を褒められました!
それは、若い頃からの毎日の散歩で培った筋肉でした。

他のワンコたちも先代を見習い!頑張っております!
しかし私もお年を召してきてあの頃の運動量とは違ってますΣ( ̄ロ ̄lll)

それでも!天気によっては日に3回のお散歩の我が家(*^▽^*)
私の一日はワンコのお世話で明け暮れてます?

ワンちゃんがそんなにいたら旅行は行けないでしょ?と尋ねられますが・・・
ワンコといることが私の趣味なんです!他にもそんな方がいると嬉しいな♥

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました