犬の耳が聞こえない!耳の聞こえない犬のしつけをこうして教えた!

ウチの犬の闘病記

もしかして?この子の耳は聞こえてない?
そう気づいたのは生後1ヶ月を過ぎた頃のことです!

生後14日目頃からなんとなく違う・・・
動きが今まで育てたワンちゃんとは違う!とは感じてはいました!

お目目は開きましたが・・・四つ足で立てないんです!
お目目がクリクリで可愛らしい子です(´∀`*)

這っていても同じところを回ってる感じなんです?
立たせても倒れます(* ̄□ ̄*;

生後1ヶ月頃に検診をしていただきました・・・
どうやら・・・脳に疾患があるようです(* ̄□ ̄*;

生まれながらですので先天性の疾患となりますが・・・
その時は、耳が聞こえてないとは思っていませんでした!

そのときは!運動を司どる小脳だけに異常があると思っていた私です!
聴覚を司どるのは大脳でしょ?そこも異常があるの?

知ったときはダブルのショックでした!!
でも!この子のために頑張らねば!

大丈夫・・・我が家には母犬もいるし!親戚ワンコもいるから見て覚えて欲しい!
聞こえなくても目で情報を得られるもの(´∀`*)

そう捉えて!手話ならぬ?手と指で合図を送りました!
できるものですよ\(^o^)/

聴覚がない分!他の感覚が研ぎ澄まされてるワンコです(笑)
頭が良い子です・・・飼い主バカですね(笑)

少しでも!どなたかの参考になると嬉しいです♥
生まれつき聞こえないワンちゃんが飼い主さんと意思の疎通ができますように♥

犬の耳が聞こえないと知った時

生後31日目のこと
母犬は狂犬病の予防注射でしたので、親子で診察へ・・・

仔犬は生まれて初めての病院です!生後1ヶ月の検診をしていただきます
私が心配している点を告げます!

母犬のところに自分で行けない・・・
立たせても倒れる・・・

まだ、小さいので断言はしたくないがと前置きが有り

「小脳障害か水頭症の疑いで発育経過を見ていくしかない」と・・・
毎月の検診となりました!

耳の事を主治医に相談したのは生後60日頃でした・・・
ワンちゃんの聴力検査はできる病院も限られるそうです・・・

脳の反応を見て検査するそうです!全身麻酔を使うしかないと伺い・・・
小脳が疑われてるこの子に全身麻酔をする検査はしたくなく!

全身麻酔のリスクが怖いのです!!
当時で25年のお付き合いのある主治医は理解してくださいました

検査はしないのですから・・・探り探りです!
どの程度聞こえないのか?片耳が聞こえないのか?両耳か?

毎月様子を見ながら診察していただきました
我が家で生活してて感じたことを毎月伝えました!

人が傍を通っても!雨戸を開けても!テレビをつけても起きません!
近づいて体に触るとビックリします!!

両耳とも聞こえないと!見て取れます!
生後3ヶ月目の検診で両耳とも現段階では聞こえてない!

そう判断しました!補聴器とか犬用があるのか聞いてました(笑)
どうやってこれからのしつけやオテやスワレを教えれば良いのか?

私の頭の中は質問で溢れたのですが?
主治医は流石に落ち着いてましたね(笑)

大勢いる家庭で良かった・・・」と・・・主治医は呟きました(笑)
そうなんです!我が家は多頭飼いです\(^o^)/

母犬もおりますが、おじさん犬もおばさん犬も!
同級生にあたる5ヶ月早く生まれてるワンコもいるんです(笑)

この写真は・・・母犬と同級生と一緒の写真です♥
顔つきが幼いままなのでどの子かわかると思います!

犬は犬のすることを見て学んでくれるかな?
でもね?アイコンタクトをとったり、コマンドを出したいでしょ?

ワンコ同士はテレパシーなどで通じるかもしれないけれど?
私との意思はどうしたらよいのか?

いい子だね!いっぱいそう言って育てたいのに・・・
良いこととダメなことを教えたいのに・・・・・・

どうやればいいのかなー??
振動は感じるし目も見えるのだから・・・色々と考えました!

主治医も耳の聞こえない子は育てた経験がないそうでした!
頑張るしかないと奮起した私です♥

意思の疎通ができないことは、飼い主の方が辛いというか?
危険を知らせたりできないので大変です!!

次の章では、どんな風に教えていったかを書いてます!

耳の聞こえない犬のしつけをこうした!

人間には手話があります!
ワンちゃんだって同じことでしょ?そう思いました!!

手と指と足踏みして振動を伝えることと行動で教えました
急に体に触れることを一番嫌がるといいますか・・・怖がります!!

スポンサーリンク

前から!当犬が見えるところから触ることが厳守です!
聞こえないので気配がないのに急に触れたら・・・!

ビックリしてクルクル回転をしてしまうんです(* ̄□ ̄*;
そうなんです!小脳障害もありますので旋回しちゃうんです

そうなったら・・・暫くそっとしとくしかないんですm(_ _)m

多頭飼いなので良いこともあるのですが・・・
誰かがぶつかったりしたら?高速で旋回運動をしてしまうんです(つд⊂)

あまり興奮させることは脳に良くないそうで・・・
ハラハラした時期もありました!

でもね?順応しやすいのがワンちゃんの良いところ!
段々と慣れていきました・・・そのワンコも他のワンコ達も(笑)

生まれて7年経っておりますので!
今は、ケージではなく皆と同じ場所で寝てます♥

リビングで他のワンコ達と同じようにできるようになったのは・・・
なんと!5歳になってからです(笑)なんでものんびりな子です!

成長に時間はかかってますが、どんどんできることが増えております!
大器晩成型ですヽ(*´∀`)ノ

トイレは他のワンコの真似をしてるようですね?
外で排泄をするのに時間がかかりました・・・

今ではお散歩の時に必ずしてくれますが・・・決まった場所でしかしません!
ここまでになるのに!5年かかりました(笑)

室内のトイレは四角い敷物をトイレと間違えます(つд⊂)
バスマットを間違えるのでドアを閉めることが家族のルールです(笑)

【⠀しつけの合図⠀】

スワレ・・・手の平を床に向けて2回上下させる
       座った時に大袈裟に喜んだら直ぐにマスターしました!
       他の犬も並んで座ってます(笑)

オイデ・・・手でオイデオイデの手招き
       他の犬も来ちゃいます

寝てる時に呼ぶ・・・足踏みして振動で起こす
          そーっと!恐る恐るベッドから出てきます

ダメな事を伝える・・顔の前で手を左右に動かし怒った顔する
          真剣に見ます!ショボンとするのでわかったと思ってます!

良い事を伝える・・大袈裟に喜んで笑顔を見せる
         尻尾振ってクルクルして喜んでくれます(´∀`*)

私の行動を常に見てる子です!穴が開くほど見てます!
置いていかれないように見張ってる感じでもあります(笑)

あまりにカンが良いので?
本当は聞こえてるのではないかと感じた時もありますが・・・

残念ながら・・・聞こえてませんでした(笑)
そう感じるほどにカンが良いといいますか?頭が良いと感じました!

お散歩で一度曲がったりした場所は記憶してます!
そこで誰かに出会った場所など記憶してて立ち止まります!

私がバッグを持つと出かけるとわかります!
他のワンコと変わらずに察知します\(^o^)/

耳が聞こえない事になんか負けてません!!
生まれた時から聞こえてないんですから・・・

これがあの子の通常でしょ?
きっと・・・何の問題も感じてないのかもしれません!

逆に・・・生まれてから聞こえなくなったワンちゃんは途方に暮れるでしょうね?
シーンとした世界に落ちた感じで・・・

老犬になり耳が遠くなったワンちゃんも同じですね?
我が家の先代犬は、昨春17歳で天寿を全うしましたが・・・

晩年は、老化で目も見づらい上に耳も遠くなり・・・
この記事の耳の聞こえないワンコよりも不自由そうでした(つд⊂)

庭で遊んでる時に!手招きしても見えないし!
傍に迎えに行けば・・・逃げましたし(笑)まだ帰らんぞーって!

年老いて我が道を行くようになってましたねーー(笑)
元気なおじいちゃんワンコでしたฅ▽・ᴥ・▽ฅ

耳の聞こえないワンちゃんと飼い主様がお互いの意思が通じますように・・・
そう願いますm(_ _)m

頭を触ってもらうことを極端に恐れる子でしたが・・・
ここ1年でやっと・・・なでなでされることを喜ぶようになりました!

ここまで7年です・・・長期戦で成長中なワンコですが!
世話が焼けるワンコほど可愛いです(´∀`*)

きっと!通じると思います!試してみてくださると嬉しいです♥

さいごに

我が家のワンコは耳が聞こえない上に運動機能を司どる小脳にも疾患があります!
知ったときはショックでしたが・・・飼い主の気持ちをワンコは読むでしょ?

常に前向きに!そう思って頑張ってます(笑)
視力と嗅覚があります!!他のワンコにも支えられてます!

母犬の嫌いな雷を怖がらずに済んでます(笑)花火大会も怖くありません!
玄関のインターホンにも反応しなくてすんでます(笑)

温々で寝てられます\(^o^)/そう思うことにしてます(笑)
正直言って・・・小脳障害が心配な私ですm(_ _)m

フラツキがあるので危険な場所がいっぱいです!
プラスで耳が聞こえないと危険もダブルです!!

あの子が私を見張ってるように・・・私もあの子を見張っていきます(笑)
皆様のワンちゃんも健やかに暮らせますようにm(_ _)m

最後まで読んでいただきありがとうございました♥

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました